お知らせ


渡邊 博 ピアノコンサート

  日時:2005年5月30日 19:00 場所:リスト音楽院 小ホール

  曲目:モーツァルト: Piano Concert No.20 d-moll K.466 (ピアノ協奏曲 二短調)
  シューマン: Faschingsschwank aus Wien Op.26 (ウィーンの謝肉祭の道化)


---------- 日本映画講演会・上映会 ----------

 国際交流基金は、ハンガリー国立フィルムアーカイヴと共催で2005年5月5日~8日に日本映画講演会及 び上映会を以下の通り開催いたします。

5月5日(木)18:00~19:00 大久保賢一氏(映画評論家、多摩美術大学講師)講演
      19:00「シコふんじゃった。/Ne habozz, szumózz」1992年、監督:周防正行 104分
      出演:本木雅弘、清水美砂、柄本明、竹中直人、田口浩正、松田勝ほか


5月6日(金)20:30「あ、春/tavasz」1998年、監督:相米慎二 100分
      出演:佐藤浩市、斉藤由貴、余貴美子、河合美智子、富司純子、三浦友和ほか


5月7日(土)16:30「リボルバー/Revolver」1988年、監督:藤田敏八 115分
      出演:沢田研二、村上雅俊、佐倉しおり、柄本明、尾美としのり、手塚理美ほか


5月8日(日)16:30「僕らはみんな生きている/Nem vagyunk egyedül」1993年、監督:滝田洋二郎 115分
      出演:真田広之、岸部一徳、嶋田久作、ベンガル、早見優、山崎努ほか

[場所]

5月5日:ハンガリー国立フィルムアーカイヴ (Magyar Nemzeti Filmarchívum, 1021 Budapest, Budakeszi u. 51/e)

5月6日~8日:Örökmozgó 映画館(Budapest, VII., Erzsébet krt. 39. 電話番号1-342-2167)


 映画は日本語でご覧頂けます(英語字幕・ハンガリー語同時吹替え付き)。映画講演は、同時通訳付きで行われます。 どうぞ皆様方、本映画講演会・上映会をお見逃しないよう、お誘いあわせの上ご来場ください。入場は無料ですが、 整理券が必要です。整理券の配布は映画館の窓口で当日16:00から行います(電話予約はできません)。
※5月5日、ハンガリー国立フィルムアーカイヴでの講演、上映時は、整理券は必要ありません(入場自由です)。


---------- 巡回展-2005年のスケジュール ----------

5月6日 - 6月26日 モションマジャルオーヴァール 日本人形展
開催場所:ハンシャグ博物館・住所:Mosonmagyar,Mosonmagyaróvár, Szent István Király út 1.・電話:06-96-212-094

5月10日 - 6月27日 ザラエゲルセグ 凧独楽展
開催場所:市音楽と展示会・住所:Zalaegerszeg, Ady E. u. 14.・電話:06-92-599-337

5月15日 - 6月26日 デブレツェン 日本の世界遺産写真展, 凧独楽展
開催場所: メドジェシュッシ博物館・住所: Debrecen, Péterfia u. 28.・電話: 06-52-322-207


★売豪邸★ 12区、Béla Király út近くの閑静な住宅地、見晴らしの良い一軒家。320平方メートル。敷地は2千平 方メートル。ガレージ3台分、プール付き。3億4千万 フォリント。お問い合わせは編集部まで。

★貸マンション★ 12区 Tóth Lôrinc 通り、見晴らしの良いペンションの2階、130平方メートル。南駅まで5分。洗濯・ 掃除などのサービス付。サウナ・プール使用可。6月から入居可。家賃は交渉。連絡:Tel.: 201-4840(英・独・洪語可)

★貸家★ 2区、Felsô Zöldmáli通り、2戸建ての1軒、庭付き148平米、5部屋。日本レストラン『富士』近く、 ガレージ付き、交通の便良好。1600EUR。連絡:itomi@axelero.hu・Tel.:325-9884(日本語)


ジェイティービーグループの旅行会社ネットトラベルサービスでは業務拡大につき社員を募集いたします。

職種:旅行業。顧客サービスおよび手配業務全般

資格:日本語および英語の出来る方。ハンガリー語が出来る方優遇。PCスキル必要。

日本語と英語の履歴書をご用意のうえ下記までご連絡ください。
Net Travel Service Kft.  Banó Tamás Director
1051 Bp. Bajcsy-Zsilinszky u. 12. Tel: +36 1 486-2490 fax: +36 1 267-7033 E-mail: tamas_bano@nts-hun.com


パプリカ通信2005年5月号掲載