パプリカ通信 2013 8 月号

220 / メールマガジン 59 号

─────────────────────────────────────

目次

【1】ニュースダイジェスト(ハンガリー文化センターより)

【2】コンサート・オペラ スケジュール 8・9 月

【3】イベントスケジュール 8・9 月

【4】お役立ち情報

【5】募集/宣伝

─────────────────────────────────────

【1】 ニュースダイジェスト(ハンガリー文化センターより)

ハンガリーワイン試飲会 京都にて

7 7 日に、京都市右京区龍安寺にあるオーベルジュ、『ロカンダきだや』でハンガリーワインの試飲会が開催さ

れました。北海道大学スラブ研究センターの家田修氏によって提供された計 15 本のワインは、主にハンガリー固有 のブドウ品種から造られたもので、参加者はハンガリーワイン独特の豊かな香りと素晴らしい果実味に舌鼓を打っ ていました。
ワイン会はハンガリーと日本の食文化の比較に始まり、以下の点が指摘されました。
●アジアにルーツを持つハンガリーの料理は東洋の五行説に基づいている。現在でもその影響は色濃く残っており、 四大元素を基に発展した欧州各国(特にイタリア、フランス、スペインなど)の料理とハンガリー料理は思想面で 根本的に異なる存在である。
●日本や中国、韓国においても五行説は文化の根底を成すものであり、現在もその文化は健在である。日本の『正 食』に起源を持ち、20世紀後半に世界的に普及したマクロビオティックの料理法も陰陽五行説に基づいている。 現在、世界中で五行説の思想を取り入れた料理法を最も盛んに実践しているのは、ハンガリー人、東アジアの人々、 マクロビオティック料理法の支持者、ならびにハンガリー料理の愛好家であろう。
●ハンガリーと日本は、民族的、文化的に多くの共通点で結ばれている。料理法を通じても、両国間には明らかな つながりがある。今後、料理を通じた両国の関係の発展を期待したい。
(ハンガリー料理の歴史については、当センター・ホームページの『ハンガリー料理のレシピ』項をご覧ください。) ハンガリーワインには豊かな酸味を有するものが数多く見られます。ザワークラウトやピクルスといった漬物や、
チーズ、サワークリームなどの発酵乳を含む、発酵食品の豊かな文化と共に発展を遂げてきたハンガリーワインに
は、必然的に酸味が求められてきたのです。今回は、ワインに合わせて、サワークリームを添えた肉団子のザワー クラウト煮込み、野菜のマリネ、牛肉のパプリカ煮込み、うなぎのフライ等のハンガリー料理が提供されました。 酸が豊富なワインとザワークラウトやサワークリームは非常に相性が良く、参加者はワインと料理の協和音を楽し んでいました。また、ロカンダきだやのオーナーシェフである木田氏によってイタリア料理も振る舞われ、特に詰 め物をしたオリーブのフライやラムのロースト、トマトベースのパスタはハンガリーワインに良く合うという意見 が聞かれました。
試飲会で提供されたワインの中には、生産量が極めて少なくハンガリー国外の市場にはあまり流通しないものも含 まれていました。以下にその一例を挙げます。

パプリカ通信 2013 8 月号

◆ピンテシュ pintes(白)

ハンガリー固有のぶどう品種の中で最も古いものの一つ。19 世紀末にアメリカ原産のぶどうが ヨーロッパ大陸に持ち込まれ、その苗に付着していたフィロキセラ(ブドウネアブラムシ)が ヨーロッパ全土のぶどうに壊滅的な被害を与えた際に、ピンテシュ種も絶滅したと信じられていた。 しかし、1960 年代に生存が確認され、以来ワイナリーVinum Veress が本種を用いたワインを 造り続けてきた。気候や土壌の変化に敏感な種で、栽培には高度な技術が必要。 現在も、ハンガリー全土で年間数千本しか造られていないワイン。 マスカットのような華やかな香りと適度な酸、しっとりとしたボディが特徴的。 日本ではほとんど知られていない品種で、試飲会に用いられたのはおそらく今回が初めて。
(写真)ワイナリー:Vinum Veress 製造年:2011

◆ユフファルク juhfark(白) ハンガリー固有種。ユフファルクとは「羊の尾」の意。細長い房の形からこのように命名された。 味も香りもまろやかで、ぶどう自体にはあまり特徴がない。 それ故、土壌や気候、製造者の技術を直接反映させる。 自らの手腕に自信のある生産者達がユフファルクを用いて、技術を競い合う。 今回はバラトン湖周辺、およびショムローで生産されたものの 2 種類を飲み比べて頂きました。
(写真)ショムロー産のユフファルク ワイナリー:Kreinbacher 製造年:2010

◆イルシャイ・オリヴェール Irsai Olivér(白)
ハンガリー固有種。1930 年にチャバジュンジェ種とポジョニ・フェヘール種の交配によって 生まれた。ハンガリー固有種の中では世界的に最も広く分布するぶどう。 日本でも栽培されており、北海道の富良野などではこの種を用いた高品質のワインが製造されている。 マスカットのような華やかな香りと果実味が特徴。バッフス種に似た味わいを持つ。
(写真)ワイナリー:Kovács Pince 製造年:2011

◆カダルカ kadarka(赤)、貴腐ワイン おそらく中央アジア原産。ハンガリーでは古くから造酒に用いられてきた。
通常赤ワインの原材料である黒ブドウには貴腐菌が付着しにくいため、貴腐ワインの製造は困難だが、 今回は、トランシルヴァニアのワイナリーWine Princess が特殊な技術を用いて製造した 赤の貴腐ワインを試飲した。デザートワインではあるが、芳醇な香りが漂い程良いタンニンが 感じられる素晴らしい一本。
(写真)ワイナリー:Wine Princess 製造年:2008

◆カベルノワール(赤) カベルネ・フラン、ピノ・ノワール、カベルネ・ソーヴィニョンを用いて造られるワイン。 カベルネ系のぶどうは温暖な気候を好み、ピノ系のぶどうは比較的寒冷な気候を好む。 ハンガリーは、冬は大陸性気候、夏は地中海性気候の影響を受けて寒暖の差が激しい。 この特異な気候を利用して、南方の種と北方の種双方のぶどうが栽培可能である。 カベルノワールはフランス南部のボルドーと北部ブルゴーニュの特徴を持ち合わせたワインで、 カベルネ・フランのしっかりとしたボディ、ピノ・ノワール特有のスミレの様な香り、 そしてカベルネ・ソーヴィニョンの果実味とキレの良さが協調し合い、立体的な風味を醸し出す。 ハンガリー南部のヴィッラーニュ地方を代表するワイナリーMalatinszky が手掛けるカベルノワールは国際的に高 く評価されており、ハンガリー国内での販売価格も 20002500 円と比較的高価なワインである。日本国内でも流 通している。 (写真)ワイナリー:Malatinszky 製造年:2007
☆その他のワイン

パプリカ通信 2013 8 月号





ハンガリーでは 1989 年に体制転換が行われました。社会主義が終わったハンガリーでは、1990 年代、西側のワ
イン製法が盛んに取り入れられ、ぶどうの品種もカベルネ・ソーヴィニョンやメルロー、シャルドネなど、フラン スのものが多く栽培されるようになりました。この西側傾向は 2000 年代も続き、2004 年にハンガリーがEUに加 盟された頃にピークに達しました。
しかし、EUへの加盟は、ハンガリーの農業に大きな打撃を与えました。EUの基準に適さない農作物の流通が 規制を受けるようになったためです。従来ハンガリーは農業大国で、ハンガリー産の農作物は国内外で非常に高い 評価を得ていました。カールパート盆地は豊かな土壌と変化に富んだ気候に恵まれており、農作物の宝庫でした。 食料の国内自給率は 100 パーセントで、サラミやソーセージなどの肉製品や野菜、果物、乳製品、はちみつ等の輸 出は産業の大部分を担っていました。しかしEUに加盟してからは、一変して野菜や果物、乳製品を輸入しなけれ ばならなくなったのです。多くの農業従事者が失職しました。そのような中、2000 年代後半からハンガリーの農業 を取り戻そうとする運動がハンガリー全土で盛んに行われるようになりました。ワインの分野では、ハンガリー固 有のぶどう品種が見直され、製法もハンガリー独特の製法を用いたワインが多く作られるようになりました。また、 ハンガリーの伝統的な製法に加えイタリアやフランスの製法を部分的に取り入れて、新しい製法の確立に成功して いるワイナリーも多々あります。
今日、ハンガリーワインはルネッサンスを遂げつつあると言っても良いかもしれません。現在のハンガリー政府 は、他のEU加盟国との調和を保ちながらも、政治、経済、文化の面で独自性を高めるために様々な政策を講じて います。昨年、ブダの王宮で開催されたハンガリー最大のワインフェスティヴァルに参加した若いワイン製造者た ちの中にも、ハンガリー独特のワイン製法と少量生産にこだわり、個性豊かなワインを作る人達が多くいました。 日本人研究者が彼らに、「君達のワインを日本で紹介したい」と言うと、「じゃあ、これも飲んでみてくれ、これも 試飲してくれ」といって、自分達の自慢のワインを無料で次々と試飲させました。「ものづくり」、「武士道」、「日本 酒」などが日本人の誇りであり、海外における日本の代名詞であるように、ハンガリー人にとって、ハンガリーワ インは自分達のアイデンティティーの象徴であり、誇りなのです。
この度の試飲会には、関西ハンガリー交流協会の会長である向山毅氏や、関西外国語大学の田代直也氏、北海道 大学スラブ研究センターの家田修氏などのハンガリー研究者、総合地球環境学研究所の秋道智彌氏、ワインの専門 家、食の専門家、日本建築を専攻するハンガリー人研究者、仏教の僧侶、手工芸のスペシャリスト等が参加しまし た。 ラテン語には“In vino veritas”(「ワインは人の本性を現す」)という諺があります。古代ローマでは議会が 開かれる際に議員はワインを飲んだそうです。そうすることによって「嘘がつけなくなる」と信じられていました。 今回の試飲会も、ハンガリー文化の紹介やワインの説明といった、勉強会のような雰囲気に始まりましたが、試飲 が進み、ワインが酔いを誘うようになると、参加者一人一人が自らの専門分野を通じて積極的にワインの品評を行 うようになり、盛んな議論がなされました。

パプリカ通信 2013 8 月号

〇参加者のコメントをいくつかご紹介しましょう。
「トカイの貴腐ワイン以外にも、ハンガリーにこれほど豊かなワイン文化があるとは知らなかった。フランスやス ペイン、南米とは違い、少量生産でしか作れないワインの良さを楽しむことができた。日本でも、もっと盛んに紹 介されるべきだと思う。」
「私が昔ハンガリーの農家で味わった古き良き時代のワインが、いま蘇りつつあるのだろう。少量生産のワインに は造り手一人一人の個性がはっきりと表れる。一国がワインを通して経済と文化の復興を図る政策には、国民一人 一人の個性を尊重する国家体制が反映されているように思える。」
「酸が豊富でキレのあるハンガリーワインは和食にも合う。ハンガリー国内における販売価格が 8001000 円ほど の高品質のワインを、日本で 15002000 円で提供できれば、安定した客層を獲得できると思う。同価格層のフラ ンスやイタリアのワインに比べて、全く引けを取らない素晴らしいワインばかりだ。」
「これだけ多様なハンガリーワインを提供し、同国のワイン文化を包括的に紹介する催しは今まで無かった。料理 に関する説明も興味深く、日本とハンガリーの絆を再確認した。今後もこのような試飲会の開催を期待する。」
ハンガリーワインにご興味のある方はメールでご連絡下さい。今回の試飲会のレジュメを差し上げます。また、 試飲会を企画されたい方もお気軽にご相談ください。



試飲会の模様
ロカンダきだやとオーナーシェフの木田さん
☆下のハンガリー文化センターホームページでハンガリーニュースダイジェストがご覧いただけます。
http://src-hokudai-ac.jp/hungary/tips/amulthet.html
289 月のコンサートスケジュール

パプリカ通信 2013 8 月号


☆ヴァイダフニャディ城夏の音楽祭 7月11日―8月8日
http://www.vajdahunyad.hu/info.asp (英雄広場にある古城のです。)

♭ソロ、 ※室内合奏団、 ♪オーケストラ、 ♯室内楽、 ∮合唱音楽、 ∞その他

8 月】 ♪30日(金)19:30 ハンガリー国立博物館

1 日(木)20:00 ブダペスト市役所内 第三回国際指揮者講習会&コンクールガラコンサート
コンチェルト・ブダペスト マーヴ交響楽団 トート・バーリント(ホルン) 指揮:講習会&コンクール受賞者 指揮:ベルケシュ・カールマーン 曲目:リスト:メフィストワルツ 曲目:モーツァルト:ホルン協奏曲 変ホ長調 チャイコフスキー:交響曲第4番 その他
モーツァルト:交響曲『ハフナー』ニ長調 その他 ※31日(土) 11:00
5 日(月)20:00 ヴァイダフニャディ城 ブダペスト室内交響楽団 ハンガリーヴィルトーゾ室内合奏団 ハイドン:ディヴェルティメント第 39 番『こだま』 指揮:オセチンスキー・ロマーン
曲目:バッハ:ブランデンブルグ協奏曲 3

9 月】

ヴィヴァルディー:『四季』 その他 ♯5 (木)18:00 ハンガリー国営ラジオ大理石ホール
8 日(木) 20:00 ヴァイダフニャディ城 バンダ・アーダーム(ヴァイオリン)

100 人のジプシーオーケストラ プルニ・イロダ(ピアノ) 曲目:ロッシーニ:ウィリアムテル序曲 曲目:バッハ:パルティータ 変ホ長調

シュトラウス:歌劇『こうもり』より その他 シューベルト:ソナタ イ長調 その他
10()19:00 FUGAブダペスト建築中央センター ♭6 日(金)19:30 旧リスト音楽院 キシュ・ペーテル(ピアノ) エリック・ボスグラーフ(フルート、オランダ) 曲目;リスト、バルトーク、リゲティ、クルターク ブダペスト国際フルートコンクール
その他 オープニングコンサート
14()19:00 FUGAブダペスト建築中央センター 曲目:ストラヴィンスキー:3つの小品 フェイェールヴァーリ・ゾルターン(ピアノ) ベリオ:ゲスティ その他
曲目:ハンガリー舞踊プログラム ワイナー、クルターク、コダーイ その他
28日(水)19:00マルトンヴァーシャール、 ベートーベン公園 ハンガリー国立オーケストラ コカシュ・カタリン(ヴァイオリン) 指揮:ヴァーシャーリ・タマーシュ 曲目:ベートーベン:2つのロマンス
ベートーベン:交響曲第5番 その他
7 日(土)11:00 バルトーク記念館 タリス・ベーカー(ピアノ、イギリス) チャールズ・ダライレ(バスクラリネット) ホルヴァート・ラースロー(クラリネット) 曲目:ロッシーニ:2 重奏
ベルガー:3 重奏 その他
10 日(火)19:00 芸術宮殿バルトークホール カッサイ国立管弦楽団(スロヴァキア) コダーイ合唱団(デブレツェン) 指揮:アンドリー・ユルケヴィッチ(ウクライナ) 曲目:ドニゼッティ:歌劇『アンナ・ボレーナ』
~欧州文化首都 2013 年プログラム~

パプリカ通信 2013 8 月号

♭ソロ、 ※室内合奏団、 ♪オーケストラ、 ♯室内楽、 ∮合唱音楽、 ∞その他

11日(水)19:00 芸術宮殿フェスティバル劇場 ブダペスト祝祭管弦楽団
ブダペスト合唱学校

指揮:センナイ・カールマーン 曲目:ハンス・クラーサ:ブルンジバール

12日(木)18:00 ハンガリー国営ラジオ大理石ホール
ワーグレーン・アンナ(フルート) ヴァーモシュ・マルツェル(チェロ) ローマン・イムレ、レーティ・バラージュ(ピアノ) ラーツ・ゾルターン、ホロー・アウエール(打楽器) 曲目:ゲスレル・ジュルジ生誕100周年コンサート
プログラム
13日(金)/14日(土)19:45 芸術宮殿バルトークホール ブダペスト祝祭管弦楽団 チェコ管弦楽団合唱団 指揮:フィッシャー・イヴァーン 曲目:ドヴォルザーク:レクイエム
14日(土)11:00 38船 ブダペスト室内交響楽団 曲目:バッハ:プレリュード
モーツァルト:アレルヤ その他
14日(土)15:00/19:30 芸術宮殿フェスティバル劇場 ブダペスト国際フルートコンクール ハンガリー放送交響楽団 指揮:メドヴェツキー・アーダーム 曲目:イベール:フルート協奏曲
セルヴァーンスキー:フルート協奏曲 その他
14日(土)20:00 マーチャーシュ教会 セントヘイ・ミクローシュ(ヴァイオリン) ハンガリー・ヴィルトーゾ室内合奏団 曲目:バッハ、フランク、ヘンデル、リスト、
シューベルト その他
15(日)15:3017() 19:45 芸術宮殿バルトークホール ブダペスト祝祭管弦楽団 ギャリック・オールソン(ピアノ、アメリカ) 指揮:フィッシャー・イヴァーン 曲目:ドヴォルザーク:スラブ舞曲
ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲ト長調 その他
15日(日)19:30 芸術宮殿フェスティバル劇場 ブダペスト国際フルートコンクール授賞式 ハンガリー放送交響楽団 指揮:メドヴェツキー・アーダーム 曲目:受賞者コンサート
16日(月)19:30 国立オペラ座 ブダペスト管弦楽団 マイケル・ロール(ピアノ、イギリス) 指揮:ピンカス・スタインバーグ(イスラエル) 曲目:ベートーベン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調

ブラームス:交響曲第2番 その他

16日(月)19:30 芸術宮殿バルトークホール エフゲニ・キーシン(ピアノ) 曲目:シューベルト:ピアノソナタ ニ長調
スクリャービン:エチュード その他
18日(水)19:45 芸術宮殿バルトークホール ブダペスト祝祭管弦楽団

ドミニク・ラーベル (ソプラノ、カナダ) 指揮:マギーガン・ニコラス(イギリス) 曲目:チェコのバロックプログラム

ゼレンカ、ベンダ作品など
19日(木)19:45 芸術宮殿フェスティバル劇場 ブダペスト祝祭管弦楽団
指揮:Peter Vrabel (スロヴァキア)
曲目:チェコのバロックプログラム ゼレンカ、ベンダ作品など
20日(金)19:00 ドナウ宮殿 ドナウ交響楽団
ベル・カント オペラ団 指揮:デアーク・アンドラーシュ 曲目:ヴェルディー&ワーグナー
オペラガラプログラム
21日(土)19:30 芸術宮殿バルトークホール ハンガリー放送交響楽団70周年記念コンサート ボガーニ・ゲルゲイ(ピアノ) 指揮:ヴァイダ・ゲルゲイ 曲目:ショパン:ピアノ協奏曲第2番 へ短調
チャイコフスキー:交響曲第5番 その他

パプリカ通信 2013 8 月号

♭ソロ、 ※室内合奏団、 ♪オーケストラ、 ♯室内楽、 ∮合唱音楽、 ∞その他

22日(日)18:00 FUGAブダペスト建築中央センター

ケレニァーン・チャバ(クラリネット) キシュ・ペーテル(ピアノ) 曲目:コープランド:クラリネットソナタ

ヴァイダ・ゲルゲイ:アメリカへの手紙 その他

22日(日)19:30 芸術宮殿バルトークホール ジョルディ・サバール (指揮・ヴィオラ・ダ・ガンバ、スペイン) ラ・カペッラ・レイアル・デ・カタルーニャ

(スペイン) 曲目;The Borgia Dynasty 音楽

23日(月)19:00 フェシュティチ宮殿 プルズシュ弦楽四重奏団 曲目:コダーイ:弦楽四重奏第2

ベートーベン:弦楽四重奏 ヘ長調 その他

25日(水)19:30 芸術宮殿バルトークホール ハンガリー国立交響楽団 ユジャ・ワン(ピアノ、中国) 指揮:コチシュ・ゾルターン 曲目:バルトーク:ピアノ協奏曲第2番

コダーイ:ガランタ舞曲 その他

26日(木)18:00 バルトーク記念館 キラーイ・チャバ(ピアノ) 曲目:バルトーク:ソナタ

リスト:ダンテソナタ その他

♪26日(木)18:00 芸術宮殿バルトークホール ハンガリー放送交響楽団 指揮:ヴァイダ・ゲルゲイ 曲目:ハンガリー現代音楽作曲家コンクール

受賞式・ガラコンサート

27日(金)18:00 バルトーク記念館

バログ・ヨーゼフ(ピアノ) 曲目:リスト編曲作品

ヴェルディーオペラ~ワーグナーまで

27日(金)19:30 フェシュティチ宮殿 ブダペスト弦楽合奏団 サヴァディ・ヴィルモシュ(ヴァイオリン) 曲目:バッハ:ヴァイオリン協奏曲

ヴィヴァルディ:四季 その他

27日(金)19:00 芸術宮殿バルトークホール コンチェルト・ブダペスト ヴァディム・レーピン(ピアノ) 指揮:ケーラー・アンドラーシュ 曲目:ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

ストラヴィンスキー:火の鳥

27日(金)・28日(土)19:45 イタリア文化会館 ブダペスト祝祭管弦楽団 パストルチャーク・歩ィーナ(ソプラノ) 指揮:ナジ・タカーチ・ガーボル 曲目:モーツァルト&ハイドンプログラム

29日(日)19:30 芸術宮殿バルトークホール プルツェル合唱団&オルフェオ交響楽団 指揮:ヴァシェギ・ジュルジ 曲目:ヘンデル:カンタータ『アチスとガラテア』

~ 会場案内 ~

・芸術宮殿 / Művészetek Palotája

バルトークホール / BartóBéNemzeti Hangversenyterem

フェスティバル劇場 / Fesztivál Színház

IX. Komor Marcell u. 1. (Művészetek Palotája) Tel: 555-3000

・ハンガリー国立オーケストラ練習所 / Nemzeti Filharmonikusok próbaterme

IX. Komor Marcell u. 1. (Művészetek Palotája) Tel: 555-3000

・イタリア文化会館 / Olasz Kultúrintézet (L'Istituto Italiano di Cultura) VIII. Bródy Sándor u. 8. Tel: 483-2140

パプリカ通信 2013 8 月号

・ハンガリー国立オペラ座 / Magyar Állami Operaház VI. Andrássy út 22 Tel. 353-0170
・ハンガリー国営ラジオ大理石ホール / Magyar Rádió Márványterme

VIII. Pollack Mihály tér8. Tel: 328-8388

・バルトーク記念館 / Bartók Béla Emlékház II. Csalán u. 29. TEL: 394-2100
・ドナウ宮殿/ Duna Palota V. Zrínyi u. 5. Tel. 335-8330
・旧リスト音楽院/ Régi Zenekadémia VI. Vörösmarty u. 35 tel. 322-9804
FUGA ブダペスト建築中央センター/ FUGA Budapesti Építészeti Központ

V. Petőfi Sándor u. 5 TEL:266-0837

・フェシュティチ宮殿/ Festetics Palota VIII. Pollack Mihály tér 3
・A38 / A38 Hajó XI. Petőfi híd, budai hídfő TEL: 464-3940

※8月オペラ・バレエ

国立オペラ座での公演はシーズンオフになっています。ブダペスト夏のフェスティバルにて紹介されております。
389 月のイベントスケジュール

■ブダペスト夏フェスティバル 8 30 日まで http://eng.szabadter.hu/ 会場:マルギット島内野外ステージ・ヴァーロシュマヨール広場 今年度は、このフェスティバル 75 周年、ヴェルディー・ワーグナー生誕 200 周年、 ジェームス・ボンド生誕 60 周年記念プログラムなどがテーマになっています。
■舞踊ナイト 7 30 日―8 16 日 会場:王宮 カルメリア庭園
http://www.nemzetitancszinhaz.hu/index.php?option=com_content&view=article&id=40290

■シゲットフェスティバル 2013 8 5 日―12
http://www.sziget.hu/festival_english#.Ud8CjdL0HTo
総観客 40,000 動員する大きな音楽祭。世界 70 カ国からポップ&ジャズアーティストが 集結いたします。

■フォルク・アートフェスティバル 8 17 日―20 日 会場:ブダ城 民芸職人の記念祭に値する日であり、様々な民族工芸品・食品などが販売されている。
■聖イシュトバーンの日(建国記念日) この日は、国会議事堂が無料見学ができたり、聖イシュトバーン大聖堂より イシュトバーン国王の右手と共に儀式が行なわれたり、オープンコンサートや 夜には花火があがります。 各都市にて盛大なイベントが行なわれます。

■ユダヤ夏のフェスティバル 8 25 日―9 2 日 ジナゴーグを始めとする各会場で様々なコンサートイベントが行なわれます。
http://zsidonyarifesztival.hu/?lang=en

パプリカ通信 2013 8 月号


■ブダペスト短編映画祭(BUSHO) 9 3 日―8 http://busho.hu/
会場:Vörösmarty Cinema (8 , Üllői út 4)
世界 30 カ国から集められた 86 作品を見ることが出来ます。

9 月祭 9 68 http://www.szeptemberfeszt.hu/ 会場:8 Népliget 食と文化とエンターテイメントをテーマに様々なイベントが行われます。
■第 25 回ブダペスト NIKE 国際ハーフマラソン 9 8
http://www.budapestmarathon.com/en/halfmarathon/
■第 22 回ブダ城国際ワイン祭 9 11 日―15

会場:1 区 ブダ城 http://www.aborfesztival.hu/index.php 新種からヴィンテージまで様々なワインや食事、展覧会やイベントプログラム が楽しめます。
■国際馬術ショー(ギャロップ)9 20 日―22 日 会場:英雄広場 騎馬隊によるエクシヴィジョンやハンガリーの馬術ショーが楽しめます。

■チョコレート&キャンディー祭 9 20 日―22
会場:2 Millenáris (マムートショッピングセンター裏)
http://www.edesnapok.hu/index.php?nyelv=en
■ブダペスト・デザインウィーク 9 27 日―10 6 日 会場:各ギャラリーやファッションショップ
http://www.designweek.hu/en/
■世界プレス写真展 9 28 日―10 28
会場:ブダペスト民族博物館 5 Kossuth Lajos tér 12, (国会議事堂の目の前)

24 カ国から集まった 50 以上の写真家の作品展。

【4】お役立ち情報
☆在住者・旅行者の皆様、戸締りやセキュリティーなど今一度お確かめになってから自己防止を心がけましょう。 各署電話番号:警察107・救急104・消防105

救急医療:FŐNIX-MED Zrt Telefon: (+36-1) 2000-100

http://www.fonixmed.com/t_elerhetosegek

(救急対応)

5】募集/宣伝
■幼児サークル参加者募集!
「日本語補習校と同じ校舎で3歳から就学前までの幼児を対象に幼児サークルを開催しています。 隔週の土曜日午前中、45分間日本人の先生と一緒に読み聞かせや工作をしています。 興味のある方は、ポジョニ pozsomina@yahoo.co.jp まで
■ 求職 ブダペスト市内でフルタイムの仕事を探しています(日本語・ハンガリー語可)。 日系企業で通訳、秘書等幅広い職務経験有り。 求職情報をご存知の方は以下のアドレスまでご連絡願います。royal.earlgrey@yahoo.com

パプリカ通信 2013 8 月号

■売りグランドピアノ・アップライトピアノ

アップライトピアノ(15 万フォリント~20 万フォリント) グランドピアノ(30 万フォリント~50 万フォリント) 興味のある方はパプリカ通信まで御連絡ください。
■ハンガリー語レッスン
日本語で丁寧に指導していただけます。Palfi Piroska(パルフィ・ピロシュカ)

TEL : +36-20-537-4312 E-mail : palfipiroska@gmail.com

■新入園児募集
インターナショナル幼稚園&保育園 キッズキオスクでは、ただいま新入園児募集中です。 ご都合に合わせて、半日、週 2 回コース等様々なコースがお選び頂けます。 ブダペスト市2区 Bimbo utca 194 に新幼舎もオープンしました。

随時見学受付中! 詳しくはshinobu.fulop@gmal.com (フロップ しのぶ)まで日本語でお問い合わせ下さい。
=

パプリカ通信 2013 8 月号

===============================================================

*当メールに掲載されている記事の無断転載・転用は禁止です。 メールマガジン配信がご不要の方はお知らせください。 お申し込み・お問い合わせは、こちらまで

【発行元】PROPART HUNGARY BT
proparthungary@upcmail.hu http://propart.client.jp/ パプリカ通信編集部: paprika.tsushin@upcmail.hu パプリカ通信ホームページ: http://paprikatsushin.client.jp/
================================================================